金融関係「す」
スイッチカード
2つの異なるクレジットカード会社が提携をして、1枚のカードに2枚分のカード機能を付けたものである。 審査の時は、2社の信販会社から受けることになり、クレジットカードに設定される利用限度枠は2つ設定されます。利用代金の明細書や支払い日も別々です。 2社の信販会社が行っている独自サービスや特典を受けることが出来ます。
睡眠口座
銀行で5年間以上入出金がない預金口座のことを言います。 法律上は預金者が10年間、口座上での取引を1度も行わなかった場合にはその口座に残金が残っていても、その利用権利は消失するとされています。 最終的には、口座のある金融機関が収益として計上して処理される場合が多いようです。 睡眠口座は、休眠口座、あるいは睡眠預金などとも呼ばれています。
スコアリングシステム
キャッシングやクレジットカードでの顧客信用度を決定するシステムです。 顧客の年収や住居情報などと信用情報機関による過去の事故履歴などを加味して顧客の返済能力を判断します。 必要情報をコンピュータに入力することで自動で与信(スコアリング)が算出されます。
スコアリング審査
キャッシングの申込みがあった際には融資可否および最大融資可能額を決定するために審査が必ず行われます。 この審査の効率化を図り工数削減と時間短縮を行うためにスコアリングという画一的な手法が用いられています。 この画一的な審査方法の事をスコアリング審査と呼びます。
スタグフレーション
景気後退で失業率が高いにもかかわらず、インフレーションが起こっている状態の事です。 スタグフレーション局面では不景気で物が売れないにも拘らず、物の値段が上昇をします。
スプレッド融資
貸し出すための原資はユーロ円市場などの自由金利市場から調達して、調達資金に適用される金利にプラスαのマージンを乗せて貸出金利とする融資の事です。 スプレッド貸出とも言われます。主に法人向けの融資が対象です。
スーパー定期
スーパーと言う名称から特別な印象を受けますが、ごく一般的な普通の銀行定期預金のことです。