金融関係「ま」
マイカーローン
自動車の購入に特化したローンの事です。 自動車ローンあるいはオートローンとも言われます。 マイカーローンの中には、クルマの購入費用だけでなく、免許証の取得費用や車検費用、整備費用のクルマに関連した用途にも使えるものがあります。 マイカーローンは借り入れ資金が高額となる場合が多いことから、毎月の支払いに加えて、年2回のボーナス払いで返済をすることが多いです。
マイナス金利
金利とは、お金を貸した場合の貸付料のことで貸し付け元本対する利息の割合で表されます。 一般の取引では金利がマイナスとなることはまずありませんが、金融危機などが起こった時に信用力のある債権に資金が集まり、結果としてマイナスとなる場合があります。 マイナス金利は、過去にリーマンショック時の米国市場やバブル崩壊後に深刻なデフレとなった日本市場でも起こっています。
前向き資金
企業の利益を上向かせるための資金の事を言います。 広告費の増加、生産能力の向上のための設備投資、会社組織合理化のための資金などの事です。
街角景気
日本政府の内閣府が月単位で行っている景況感を調べた調査結果の事です。 売り上げが景気の影響を受けやすい小売店経営者、自営業者、中小企業経営者などに対して日本全国で調査を行います。
街金
小規模に地域密着で経営を行っている貸金業者の事です。 街金の店舗は市街地に多いことから街金と呼ばれるようになりました。 一般的に借りたお金の使途は問わないフリーローンで融資を行っています。 街金は、法律で制限されている貸付金利上限が徐々に低下したのに伴い、経営が厳しい業者が多く、廃業により年々その数は減ってきています。
マネーロンダリング
非合法に得た資金を銀行口座間を移動させたり、さまざまな金融商品に投資することで、非合法で得た資金だという証拠を消すことです。 日本では2003年に本人確認法が施行されて、銀行口座を新規開設するには口座開設申し込み者の身分証明書提出が義務付けられました。
マル保融資
信用保証付融資とも言われます。 信用保証協会が銀行などの融資に対して保証を付けたものです。 銀行が融資した企業が借入資金の返済ができない場合には、融資を受けた企業に代わって信用保証協会が銀行に借り入れ資金の返済を行います。 銀行は信用保証協会から返済を受けた場合には、銀行が持っていた債権は信用保証協会に移ります。 その後は、信用保証協会が融資を受けた企業に対して返済を請求することになります。 マル保融資は保証が付いているため、ほとんどリスクなく金融機関は借り手に融資を行うことができるメリットがあります。 借り手としては、マル保融資は融資を受けやすいとメリットがあります。
マンスリークリア
クレジットカードを利用した際に、来月もしくは再来月に一括で支払う事を言います。 クレジットカードの決済は一般的に一括払いあるいは分割払いとなりますが、一括払いを選択した場合には翌月の支払いとなるため、マンスリークリアに該当します。
満期
ある契約が満了することを意味します。 金融業界では、定期預金や債権、あるいは投資信託などの期間を区切った金融商品の満了日の事を指します。