お金関連用語集「ほ」

 

あ行」「か行」「さ行」「た行」「な行」「は行」「ま行」「や行」「ら行」「わ行

 

金融関係「ほ」

 

法定利率

貸金契約で元金に対する貸出金利を設定しなかった場合に法律上適用される金利の事です。 ビジネス融資の場合は実質年率6%、個人間貸し借りの場合には実質年率5%が法律上は設定されています。

法定通貨

支払いの際に法的な効力をもつ通貨の事を言います。 日本に於いては日銀と造幣局が発行する紙幣と、日本政府が発行する硬貨が法定通貨として認められています。

ボーナス一括払い(ボーナス返済)

商品を購入する際に商品代金の決済をボーナス支払い後の一括で行う支払方法の事です。 商品購入者はボーナスが入った直後の資金的なゆとりがあるときに返済ができ、また販売者としては支払いをボーナス期まで先延ばしするので商品を売りやすいというメリットがあります。

ボーナス時加算

融資の返済を毎月の支払いに加えてボーナス月も一定額加算して支払う事を言います。 住宅ローンなどの高額融資を受けた際に、早く返済を終えるために採られる手法です。

ポジティブ情報

返済事故歴のない顧客情報のことを言います。 ブラック情報の対極としてホワイト情報と呼ばれる場合もあります。 融資を受けた際の返済履歴は各金融機関がアクセス可能な与信調査機関に記録されます。 遅延などがなく予定通りに支払いを完了した顧客はポジティブとして評価され、次の借り入れの際は借入限度額の評価アップとなります。

保証人

債務者が借りた資金の返済保証を債権者に対して行う者の事を言います。 お金を借りた債務者が資力がないために借金の弁済を出来ない時は、保証人がお金を借りた債務者の代わりに債権者に返済を行う義務があります。 ただし、債権者はいつでも保証人から返済を請求することが出来るわけではなく、債権者から返済要求を受けた場合には融資を受けた債務者に初めに返済の催促をする様に請求することができます。 また、保証人が債務者に返済可能な資力があることを証明した場合には、債権者は債務者に返済を請求しなければなりません。

保証ローン

消費者金融や信販会社(クレジットカード会社)などのノンバンクが銀行などと業務提携をして、ノンバンクが貸付保証をした形で銀行が貸し出すローンの事です。 銀行はノンバンクの返済保証が付いているため、担保と保証人なしで融資を行う事が多いです。 顧客が保証ローンを借りて、万一、返済が出来なくなった場合には、ノンバンクが債務者の代わりに銀行に対して返済を行います。その後はノンバンクが保証ローンの債権者となります。

ホワイト情報

ポジティブ情報とも言われます。過去の借入履歴で不払いなどの事故履歴がない借入者の情報の事です。 初めて金融機関に融資の申し出をした借入履歴のない人より、ホワイト情報の人の方が借り入れの際に融資審査で高い評価を得ることができます。

本人確認法

金融機関が取引の際に申込み者本人かどうかを確認することを義務付けた法律の事です。 運転免許証や健康保険証などの公的証明書により本人確認を行います。 国際的なテロ資金供与防止条約に基づいた措置です。 この法律により、銀行で預金口座を新規開設する場合には口座開設者自身のの身分証明書の提示が必要となりました。

 
急ぎならプロミス 
page top