お金関連用語集「あ行」

 

「あ行」か行」「さ行」「た行」「な行」「は行」「ま行」「や行」「ら行」「わ行

 

金融関係「あ」

 

悪質商法

消費者が商品情報を持っていないことに付け込んで、粗悪商品を高額で販売することです。 ほとんど価値の無い物を消費者を騙して、価値のあるものとして売ります。 また、購入を断ってもしつこく勧誘をしてくる場合もあります。 一昔前までは、訪問販売で多かったのですが、インターネットが普及をしてからは、電子メールを利用した手口が増えています。 消費者金融関係ではヤミ金も悪質商法に該当します。 ヤミ金はトイチと言われる10日で1割の利息の様に法定外の高金利でお金の貸し付けを行っています。

預り金

銀行などの金融機関が一般顧客から預かったお金のことです。 普通預金や定期預金などが該当をします。 不特定多数の人からお金を業として集める行為は、行政から認可を受けた会社(業者)のみが行えます(出資法)。

アドオン方式

お金をキャッシング会社などから借りた際の利息計算方法の1方式です。 融資を受けた額(元金)に借入期間とアドオン金利を掛け合わせて、利息を算出します。 毎月の返済額は、元金に利息を加えたものを借入期間の月数で割った値となります。 アドオン方式は、簡単に毎月の返済額を計算できるメリットがありますが、 毎月の支払で元金が減っていくにも関わらず、利息が最初に借りた額ベースで計算をされているため、金利負担が大きいというデメリットがあります。 現在では、金利負担が大きくなることから法律によりお金を貸し出す際のアドオン金利表示は禁止をされており、 そのかわりに利息計算には実質年率が一般的に用いられています。

アベノミクス

安倍総理大臣が第2次内閣時(平成25年頃)に行った経済政策の事を指します。 アベノミクス効果の期待感から株安→株高、円高→円安に相場が是正され一定の効果をあげることができました。

暗証番号

キャッシュカードなどを使うATM(現金自動支払機)で、本人確認をするために用いられる番号の事です。 暗証番号をキャッシュカード作成時に金融機関に登録をし、ATMを利用する際には、キャッシュカードをATMの機械に入れた後に暗証番号を入力する必要があります。 ATMで3回程度連続して暗証番号を間違えると、不正使用防止のため、機械に入れたキャッシュカードは返却されない様になっています。 金融機関に暗証番号を登録する際には、自分の電話番号や誕生日などは第三者に特定される可能性があるため、現在ではそのような番号は登録できない所が多いです。

 
急ぎならプロミス 
page top